京都文教大学大学院 臨床心理学研究科 臨床心理学専攻
面接方法 個人面接。受験者一人に対して試験官が二人。
面接時間 約20分
面接内容
- 京都文教大学に対する志望理由はどういうものですか?
- 自分のやりたいことが本大学院でできますか?
- 将来の希望はどのようなものですか?
- 臨床心理士としてのあなたの長所を教えてください?
- 臨床心理士としてのあなたの短所を教えてください
- 適切な援助とはどのようなものですか?
- 研究計画書であなたが主張したいことで述べてください
- 小論文の出来具合はどうですか?
- 小論文で改善したいところはありますか?
- 自殺は何が要因で増えていると思いますか?
- 面接の部屋は比較的小さく、試験官と受験生の距離は短い
面接環境

神戸親和女子大学大学院 文学研究科 心理臨床学専攻
面接方法 集団面接 受験者3人に対して試験官2人
面接時間 約20分
面接内容
- 受験番号と名前
- 研究計画書について
- 本大学院で学習したいことはどのようなことですか?
- あなたの将来はどのような予定ですか?
- あなたにとって臨床心理的アプローチとはどのようなものですか?
- 筆記試験はできましたか?
- 面接者と受験者の間は比較的遠い
面接環境

京都教育大学大学院 教育学研究科 学校教育専攻 教育臨床心理学分野
面接方法 受験者5人に対して試験官4人
面接時間 約30分(最初、別室に移動しテーマが書いてある黒板を見て15分待機。その後面接室に移動)
面接内容
- 「医療における臨床心理士とスクールカウンセラーの違いについて」
- 受験生だけで討論。試験官は見ているだけ。
面接環境

臨床心理士指定大学院受験に興味をお持ちの方は下記リンクまたはお電話でお気軽にご連絡下さい。
無料の受験カウンセリングを行っています。
また,体験入学も無料で可能ですので,お気軽にご連絡下さい。
お問い合わせは、日本編入学院
東京校 TEL.03-5464-8815 E-Mail:honkou@hennyu-japan.com
大阪校 TEL.06-6195-6731 E-Mail:osaka@hennyu-japan.com
通信 TEL.03-5464-8817 E-Mail:tusin@hennyu-japan.com
